2019年2月20日 / 最終更新日時 : 2019年2月20日 toyama-business 企業の動き 証券ジャパンが頭川証券を子会社化 証券ジャパン(本社東京、社長島田秀一氏)は頭川証券(本社高岡市、社長頭川信行氏)の株式を譲り受け、同社を子会社化した。頭川証券本店と2支店は営業を継続し、社員28人の雇用も維持される。 証券ジャパンは2008年、旧丸 […]
2019年2月18日 / 最終更新日時 : 2019年2月18日 toyama-business 企業の動き 【三光合成】生産のグローバルネットワーク拡充へ40億投資 稼ぎ頭の英国工場、離脱に備え対策準備も 国内及び海外11カ国、世界四極体制で自動車、情報・通信機器向け工業用プラスチック成形、金型生産を展開する三光合成(本社南砺市、社長黒田健宗氏・東京1部) の2019年5月期は、経常利益、純利益とも前期比で減益となるもの […]
2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 toyama-business データから読む 外国人労働者数、過去最高を更新 富山県では技能実習、製造業が約半数 政府が外国人労働者の受け入れ拡大に動くなか、厚生労働省が発表した2018年10月末現在の外国人雇用状況によると、外国人労働者を雇用している事業所数は216,348カ所、外国人労働者数は1,460,463 人となり、前年 […]
2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2019年2月28日 toyama-business 寄稿・コラム・講演 とやまの土木─ 過去・現在・未来(2) 水荒の地、富山の特性と治水 富山県立大学工学部 環境・社会基盤工学科教授 高橋 剛一郎 近年は以前に増して豪雨が発生し、全国各地で降水による災害が起こっている。幸い富山県では全国ニュースになるほどの大きな水害は起こっていない。しかし、それは富山 […]
2019年2月12日 / 最終更新日時 : 2019年2月12日 toyama-business 企業の動き 【光岡自動車】関西初、アメリカ直輸入車専門店「BUBU阪神」を尼崎市にオープン 光岡自動車(本社富山市、社長光岡章夫氏)は2月1日、兵庫県尼崎市にアメリカ直輸入車専門店 「BUBU阪神」 をオープンした。同社が運営する輸入車販売ネットワーク「BUBU」のアメリカ車直輸入システム(BUBUカリフォル […]
2019年2月8日 / 最終更新日時 : 2019年3月18日 toyama-business 情報ファイル 滑川の海洋深層水を用いた天日塩「健好の塩」が販売開始 滑川市は、滑川沖約2,600メートル、水深333メートルの深海から取水した海洋深層水を100%使用した天日塩「健好の塩」の販売を開始した。「健好の塩」という名称は、健やかな暮らしを「食」の面から応援したいというコンセプ […]
2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 toyama-business 企業の動き 【YKK】創業者・吉田忠雄氏の心意気、人となりをアニメに 子どもたちや新人社員にも分かりやすく YKK(本社東京、社長大谷裕明氏)は、創業者である故吉田忠雄氏(魚津市出身)の生涯と経営への考え方を、子ども向けに分かりやすく描いたアニメーション「吉田忠雄物語」を制作し、完成試写会がこのほど黒部事業所のYKKセンター […]
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年6月6日 toyama-business 寄稿・コラム・講演 揺らぐサムスン共和国:インド市場も劣勢に苦しむサムスン電子 国士舘大学経営学部客員教授 石田 賢 現在サムスン電子は、韓国内のほか欧米、中国、インド、ベトナムなど6カ国でスマートフォン工場を稼働させているが、中国・天津工場(年平均3,600万台/従業員数2,800人)を昨年末 […]
2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 toyama-business 企業の動き 【インテック】新しいSI需要取り込み業績好調つづく AI、IoT、RPA等のデジタル技術活用へ開発拠点 インテック(本社富山市、社長北岡隆之氏)は独立系総合IT企業、TISインテック(東京、東証1部)グループの中核会社。受託型のシステムインテグレーションから、顧客企業のシステム運用まで一貫したソリューションを提供、中でも […]
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 toyama-business データから読む 富山の自慢ポイント、「真面目な人の多さ」で2調査連続1位 ソニー生命保険は「47都道府県別生活意識調査」の結果を発表した。2018年11月、全国の20歳~59歳の男女を対象にインターネットで調査したもので、各都道府県100名、計4700名の有効サンプルを得て集計した(調査協力 […]
2019年1月30日 / 最終更新日時 : 2019年3月18日 toyama-business 情報ファイル 【ニッコー】純白の陶器製オブジェ、ひな人形「立ち雛」 平安貴族に愛された有職(ゆうそく)文様をエンボス加工したファインボーンチャイナに、人の手技で描かれたひな人形「立ち雛(びな)」のオブジェ。創業110年の歴史を持つ陶磁器メーカー、ニッコー(石川県白山市、社長三谷明子氏・ […]
2019年1月29日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 toyama-business 寄稿・コラム・講演 米中関係と東アジア 「新しい冷戦」の行方は? 政策研究大学院大学学長 田中 明彦 *人材問題分科会「米中関係と東アジア」(2018年12月12日)の講演要旨〔文責・編集部〕 今の米中関係を考えるときトランプ大統領抜きにできない。大統領選挙での実際の投票数をみれば、 […]
2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年2月28日 toyama-business 寄稿・コラム・講演 とやまの土木 ─過去・現在・未来(1) はじめに 富山県立大学工学部 環境・社会基盤工学科教授 高橋 剛一郎 2018年春、72年続いた月刊誌「実業之富山」が突然休刊となったことはとても残念だった。地元富山の産業・経済界のさまざまな情報を発信するコンテンツはもとより […]
2019年1月25日 / 最終更新日時 : 2019年1月25日 toyama-business 企業の動き 【ゴールドウイン】世界最大のスポーツ見本市で女性用スキージャケットがGold Winner受賞 ゴールドウイン(本社東京、本店小矢部市、社長西田明男氏)が展開する「Goldwin」ブランドの女性用スキージャケット「G-Fides Jacket(ジーフィーデスジャケット)」が、世界最大級のスポーツ見本市ISPOが主 […]
2019年1月24日 / 最終更新日時 : 2019年1月24日 toyama-business 企業の動き 【スギノマシン】精密部品加工・洗浄一貫ライン JIDAデザインミュージアムセレクションに選定 産業機械メーカー、スギノマシン(本社魚津市、社長杉野太加良氏)の「精密部品加工・洗浄一貫対応ライン」が、日本インダストリアルデザイナー協会(JIDA)が運営する「JIDAデザインミュージアムセレクションVol.20」に […]