2020年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年7月31日 toyama-business 寄稿・コラム・講演 とやまの土木―過去・現在・未来(36) かつて庄川で発生した天然ダムについて―天正地震(1586年1月)を例にして― 富山県立大学工学部環境・社会基盤工学科准教授 古谷 元 はじめに 前々回では、常願寺川上流に位置する立山カルデラの中で、安政の飛越地震(1858年4月9日)により「鳶崩れ」と呼ばれる大規模崩壊が発生し、天然ダムを形成し […]