北陸新幹線開業5周年を記念し、北陸の食材を使った駅ナカ限定商品を発売 

 ジェイアールサービスネット金沢(本社金沢市)は、JR東日本・JR西日本の北陸新幹線開業5周年キャンペーンの一環として北陸の食材などを使った駅ナカ限定商品を販売している。

 販売箇所は黒部宇奈月温泉駅、富山駅、新高岡駅、金沢駅、加賀温泉駅、芦原温泉駅の各おみやげ処。一部商品はセブンイレブンハートイン/キヨスクでも取り扱う。第1弾は10月に発売し、半年ごとに新商品を発売する計画。富山エリアで発売するのは次のとおり。

◆富山エリアで販売

「高道最中」(糀ASOBI)
 富山県産の「エゴマ」、「もち米」、「米粉」を使用し、 もち米と最中のもちサク新食感が楽しめる一品。価格は1,080 円(税込み)。

「富山ルロンサンク」(あいの風)
 北陸新幹線5周年を記念し、「5」をイメージしたパッケージに5種類のフレーバーを詰め合わせた。1,080円(税込み)。

 

◆富山・石川エリアで販売

「べっ嬪さくらます うらら はべん」(富山ねるものコーポレーション)


 JR西日本がプロデュースする陸上養殖認証ブランド「プレミアムオーガニックフィッシュ」の一つである射水市産の「べっ嬪さくらます うらら」を使用した越中高岡伝承蒲鉾はべん。サクラマスの身をそのまま使い、化学調味料・保存料を使わず素材本来の旨みにこだわった。開封しやすいイージーオープンパッケージで、スモークとプレーンの2種類ある。価格は単品300円、2本セット579円(いずれも税込み)。

◆福井・富山・石川エリアで販売

「8番らーめん」(ハチバン) 
8番らーめんオリジナルのかまぼこ「8カマ」が付いた常温麺シリーズの新商品。北陸を駆け抜ける新幹線を表現したパッケージに入っている。12月中旬発売予定。

 

「サクマドロップス」(サクマ製菓)
 福井県のご当地ドリンク「ローヤルさわやか」と、 富山県のご当地サイダー「トンボラムネ」「ラボンサイダー」「富山ブラックサイダー」をそれぞれドロップにした。価格は378 円(税込み)。

 このほか石川エリアではエールビール「ひゃくまん穀 BEER」(わくわく手づくりファーム川北)も販売している。