【ゴールドウイン】ザ・ノース・フェイス、独自開発のフットウエア用オリジナルラバーアウトソールを採用した新商品 ほか
ザ・ノース・フェイスはトレイルにおける加速減速と安定性を重視したフットウエア用オリジナルラバーソール「EXTS™(Exploration Trax System)」を独自で開発し、このアウトソールを採用した商品を3月中旬から販売する。
EXTS™は2種類の異なるコンパウンドのラバーを組み合わせることでグリップ力と耐久性を高め、フォアフット部、ミッドフット部、ヒール部に配置したラグパターンによりウェット&ドライのトレイル環境下でも安定した歩行を確保する。
写真は代表商品である「MOUNTAIN SPORTS/SUPER HIKE(マウンテンスポーツ/スーパーハイク)」のShaved Hiker Mid GORE-TEX (シェイブドゥ ハイカー ミッドGORE-TEX)。価格は18,000円(税別)。
THE NORTH FACE × C3fit 下半身をサポートするタイツアイテム
ザ・ノース・フェイスとC3fit(シースリーフィット)の両ブランドのものづくりのフィロソフィーを掛け合わせたダブルネームのコレクションとして、ハーフタイツ及びロングタイツを発売。
C3fitラインナップの中で一番サポート力の強いテーピング効果を施した「インパクトエアーロングタイツ」をベースとし、トレイルランニングやトレッキングにおいて長時間しっかりと下半身をサポートする。関節の動かしやすさ、快適な着用感、ずり落ちの少なさなどにも配慮し、アウトドアフィールドで必要不可欠な収納機能としてポケットも配置している。
THE NORTH FACExC3fitインパクトカーゴハーフタイツ(写真)は11,000円。THE NORTH FACExC3fitインパクトカーゴロングタイツは14,500円(いずれも税別)。カラーはブラックで、男性用4サイズ、女性用3サイズがある。
ダンスキン「CAPSULE COLLECTION」の新作
6シーズン目の春夏コレクションに、コレクション初となるプリント柄を採用。機能的でシャープなスポーツアイテムに、デザイナーの幾左田千佳(きさだちか)氏が手掛けたネイビーフラワープリントが融合し、新たな世界観を表現している。
ポロシャツやトラッカージャケットといった、スポーツやカジュアルベーシックアイテムをベースにした新たなデザインも加わり、遊び心や自由度が感じられるラインアップとなった。
写真のバックギャザードプリントジャケットは42,000円、ギャザードショートパンツは16,000円(税別)。
ザ・ノース・フェイスの新コレクション「URBAN ACTIVE COLLECTION」
「シーンを選ばずにアクティブなライフスタイルを提案する」というコンセプトの下、機能性とファッション性の両方を求める都市生活者向けのコレクション。街中でのランニングでも周囲の景色に馴染む「URBAN ACTIVE RUNNING(アーバンアクティブ ランニング)」、機能とファッション性の両方を追求した「URBAN ACTIVE TRAINING(アーバンアクティブ トレーニング)」の2シリーズを展開する。
軽量性や防水機能、吸汗速乾性などの運動機能はもちろん、日常に馴染む落ち着いた色味を基調とし、シーンを選ばずに着用できる。メンズ17型、ウィメンズ12型を展開。全国のザ・ノース・フェイス直営店、取り扱い専門店、当社オンラインストアで販売する。
写真のGTXトラックジャケットは3層構造のGORE-TEX PRODUCT、GORE-TEX Activeを採用した防水ウエアで、価格は32,000円(税別)。
MXPより初の布帛アイテム「FINE DRY WOVEN」
「宇宙下着」の技術を応用した消臭機能を搭載するウエアブランド「MXP」より初の布帛アイテムとなる「FINE DRY WOVEN」を発売。高い職人技術で国内外の有名ブランドから受注するシャツファクトリー「HITOYOSHI」(熊本県人吉市)と協業し、日常、ビジネス、旅行など様々なシーンにおいて着用できるドレスシャツを展開する。
メンズは4品番(オックスフォード素材2品番、ブロード素材2品番)、ウィメンズは2品番(ブロード素材のみ)。消臭機能を持ちながら、シャツとして細部にこだわり、シンプルでミニマルなデザインとなっている。
写真のMXPファインドライウーブン ロングスリーブ スタンダードオックスフォードボタンダウンシャツは15,000円(税別)。