コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

実業之富山Web版

  • トップ
  • 企業の動き
  • 寄稿・コラム・講演
  • 情報ファイル
  • データから読む
  • 講演会・セミナー情報
  • 実業之富山ホームページ

英国のコロナ事情

  1. HOME
  2. 英国のコロナ事情
2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 toyama-business 寄稿・コラム・講演

現地報告・英国のコロナ事情 (8) コロナ・パンデミック後の世界

在ロンドン マークス寿子  英国のワクチン大作戦は予想以上に成功して、現在では45歳以上のほぼ全員が、少なくとも第1回目の接種を終えて、45歳以下30歳までがワクチン接種の対象になっている。感染者数は2000人以下、重傷 […]

2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 toyama-business 寄稿・コラム・講演

現地報告・英国のコロナ事情(7) 経済-抑えられていたバネが一挙にゆるむ?-

在ロンドン マークス寿子 段階的にロックダウン解除へ  2020年の英国のGDPは10%の落ち込みになると発表された(2月12日)。そんな落ち込みはこの300年で初めてというコメントも出た。それに対して、大変だ、大変だと […]

2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 toyama-business 寄稿・コラム・講演

現地報告・英国のコロナ事情(6) ロックダウン下の教育-学校再開を待ち望むのは父親-

在ロンドン マークス寿子  政府は四方八方からロックダウン解除を迫られている。確かに無理もないことである。冬の間ほとんど、人々は家族(一緒に住んでいない)、親族、友人たちと会って一緒におしゃべりをしたり、食事をすることも […]

2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 toyama-business 寄稿・コラム・講演

現地報告・英国のコロナ事情 (5) NHS 現場の闘い

在ロンドン マークス寿子  NHS=National Health Service、国民健康サービス。国民健康医療制度と言ってもいい。  1948年、第二次世界大戦後に国民全体が、お金のある人もない人も病気になったときに […]

2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 toyama-business 寄稿・コラム・講演

現地報告・英国のコロナ事情(4) ワクチン戦争

在ロンドン マークス寿子  ワクチンがある!  ここ1年間のコロナ・パンデミック、新型コロナウイルス(Covid-19)を恐れ、生活に制限を受けてまるで希望がないように見えた毎日だった。それがワクチンができたと聞いた途端 […]

2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 toyama-business 寄稿・コラム・講演

現地報告・英国のコロナ事情(3) 感染拡大。第2波そして第3波

在ロンドン マークス寿子  長い間の窮屈なロックダウンが徐々に解除されて、小学校も開校されたが、すぐに夏休みになって、やっと普通の暮らしが戻ってきた感じになった。多くの行事は取りやめになって、ウインブルドンのテニス大会も […]

2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 toyama-business 寄稿・コラム・講演

現地報告・英国のコロナ事情(2) ロックダウンとは何か

在ロンドン マークス寿子  第一次のロックダウンが出たのは3月23日(私の84歳の誕生日)だった。  ロックダウンの意味も分からなかったし、都市封鎖と日本語にされても、それが生活にどんな関わりを持つのかははっきりしなかっ […]

2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 toyama-business 寄稿・コラム・講演

現地報告・英国のコロナ事情 (1) ジョンソン首相が泣いた日

在ロンドン マークス寿子  1月26日、英国のコロナ感染による死亡者はついに10万人を超えた。そしてジョンソン首相はその夜の記者会見で「これは全て自分の責任だ。申し訳ない。国民に謝罪する」と目に涙を浮かべて頭を下げた。何 […]

サイト内検索

プロフィール

toyamaprf

富山の産業・経済に関するニュースサイト。県内主要企業の経営動向、業績、新商品、各種データなどを掲載しています。

最近の投稿

  • 2023年1月27日寄稿・コラム・講演《一言半句》「平和な景色」守ろうーサッカー、ウクライナ、中東、日本は⋯
  • 2023年1月10日情報ファイル【第74回全国カレンダー展】 富山県関連3社が受賞
  • 2023年1月8日企業の動き【トナミHD・トナミ運輸】新社長に高田和夫専務就任、急逝した綿貫勝介社長の後任に
  • 2022年12月27日寄稿・コラム・講演揺らぐサムスン共和国:フォルダブルフォンも過当競争に直面したサムスン電子
  • 2022年12月27日寄稿・コラム・講演【最近の講演会より】三菱商事とマルハニチロ「アトランド」深層水で入善産サーモン陸上養殖


Copyright © 実業之富山Web版 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップ
  • 企業の動き
  • 寄稿・コラム・講演
  • 情報ファイル
  • データから読む
  • 講演会・セミナー情報
  • 実業之富山ホームページ