コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

実業之富山Web版

  • トップ
  • 企業の動き
  • 寄稿・コラム・講演
  • 情報ファイル
  • データから読む
  • 講演会・セミナー情報
  • 実業之富山ホームページ

研究開発

  1. HOME
  2. 研究開発
2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 toyama-business 情報ファイル

【富山大学×三協立山】富山型資源循環モデル創出へ アルミ再生と押出加工の革新研究を開始

 アルミ産業の一大集積地である富山の地で、富山大学(学長齋藤滋氏)と建材大手の三協立山(高岡市、社長平能正三氏)の産と学が力を合わせ、カーボンニュートラルを支えるアルミの再生材料の開発から社会実装に至る一気通貫の革新研究 […]

2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月17日 toyama-business 情報ファイル

【テイカ製薬】ミノキシジルよりも毛の伸長促進効果がある物質を発見 ナノ粒子化にも成功、スカルプケア商品発売

 総合医薬品メーカーのテイカ製薬(本社富山市、社長金岡克己氏)は、ドラッグ・リポジショニング(DR、既存薬再開発)の手法を応用しミノキシジル以上の毛の伸長効果を発揮する候補物質を探索中に、シモンコライト(塩基性塩化亜鉛) […]

2021年9月17日 / 最終更新日時 : 2021年9月17日 toyama-business 情報ファイル

【三協立山・タテヤマアドバンス×金沢工業大学】コンビニ向け次世代スライド棚を共同研究 店舗オペレーションの省力化目指す

 三協立山(本社高岡市、社長平能正三氏)タテヤマアドバンス社(社長池田一仁氏)と金沢工業大学ロボティクス学科の出村公成教授、鈴木亮一教授は共同で、近未来のコンビニエンスストアでの使用を想定した次世代スライド棚の研究をスタ […]

2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 toyama-business 情報ファイル

【富山大、県衛生研究所などの研究グループ】新型コロナウイルスの中和抗体の評価法を確立 国内初、採取した血液から直接検査

 富山大学学術研究部医学系微生物学講座・感染症学講座・免疫学講座、富山県衛生研究所ウイルス部、国立感染症研究所の研究グループ(代表:森永芳智富山大学学術研究部医学系微生物学講座教授)は、新型コロナウイルス感染症への免疫獲 […]

2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 toyama-business 情報ファイル

【富山大学】CNF+アルミの複合材を開発 強度はアルミの約2倍、比重は30%減少

 富山大学先進アルミニウム国際研究センターの松田健二教授(センター長)らの研究グループは、木材などから抽出したセルロースナノファイバー(CNF)とアルミをハイブリッド化し、アルミニウム等の軽量化に資する「繊維強化複合材」 […]

2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 toyama-business 情報ファイル

産学連携や大学間連携による共同研究 医療や電子材料の分野で成果

 変化の激しい競争環境の中でスピード感をもって新たな価値を創出していくため、企業・大学・研究機関などが連携して技術的課題に取り組み、事業化を目指す動きが強まっている。県内の最近の事例として、富山県立大学がテイカ製薬と、富 […]

2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 toyama-business 企業の動き

NEDOの事業に採択された県内企業の研究開発、革新的な技術シーズの事業化へ

 日本最大級の公的技術開発マネジメント機関であるNEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)は、エネルギー・環境技術や医療技術(生命科学)、情報技術、ナノテクノロジーなどの幅広い領域でイノベーションの創 […]

2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月27日 toyama-business 情報ファイル

佐藤工業などゼネコン20社、人工知能画像解析を応用した「配筋検査システム」を共同研究開発

 佐藤工業(本店富山市、社長宮本雅文氏・資本金30億円)など総合建設会社(ゼネコン)20社は、施工管理者の習熟度によらない効率的で正確な配筋検査を可能とし、建設現場における適切な配筋施工の実施を支援するシステムの共同研究 […]

サイト内検索

プロフィール

toyamaprf

富山の産業・経済に関するニュースサイト。県内主要企業の経営動向、業績、新商品、各種データなどを掲載しています。

最近の投稿

  • 2023年1月27日寄稿・コラム・講演《一言半句》「平和な景色」守ろうーサッカー、ウクライナ、中東、日本は⋯
  • 2023年1月10日情報ファイル【第74回全国カレンダー展】 富山県関連3社が受賞
  • 2023年1月8日企業の動き【トナミHD・トナミ運輸】新社長に高田和夫専務就任、急逝した綿貫勝介社長の後任に
  • 2022年12月27日寄稿・コラム・講演揺らぐサムスン共和国:フォルダブルフォンも過当競争に直面したサムスン電子
  • 2022年12月27日寄稿・コラム・講演【最近の講演会より】三菱商事とマルハニチロ「アトランド」深層水で入善産サーモン陸上養殖


Copyright © 実業之富山Web版 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップ
  • 企業の動き
  • 寄稿・コラム・講演
  • 情報ファイル
  • データから読む
  • 講演会・セミナー情報
  • 実業之富山ホームページ