MENU
  • トップ
  • 企業の動き
  • 寄稿・コラム・講演
  • 情報ファイル
  • データから読む
  • 講演会・セミナー情報
  • 実業之富山ホームページ

実業之富山Web版

  • トップ
  • 企業の動き
  • 寄稿・コラム・講演
  • 情報ファイル
  • データから読む
  • 講演会・セミナー情報
  • 実業之富山ホームページ

データから読む

  1. HOME
  2. データから読む
2020年12月26日 / 最終更新日 : 2020年12月27日 toyama-business データから読む

【くらしとお金に関する意識調査】1年前に比べ収入が「減った」約2割、将来のお金に対する不安約6割

 日本FP協会(本部東京)は全国の20代〜60代の男女を対象に「くらしとお金に関する意識調査」を行い、コロナ禍における暮らしぶりや意識の変化を探った。調査は2020年10月から11月にかけてインターネットリサーチで実施し […]

2020年12月1日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 toyama-business データから読む

【全国自治体・視察件数ランキング】トップは愛知県豊明市の地域包括ケア豊明モデル、富山市のコンパクトシティ政策は24位

 日経BP総合研究所は都道府県および市区町村を対象に行政視察に関する受け入れ実態調査を実施し、その集計結果を「全国自治体・視察件数ランキング2020」として取りまとめた。調査は今年7月~8月にかけて実施、640団体から回 […]

2020年10月28日 / 最終更新日 : 2020年11月2日 toyama-business データから読む

高齢化や土地持ち非農家の増加により発生する荒廃農地 富山県は全国最少

 農地は耕作されないまま放置されると年々荒廃していく。農林水産省がこのほど公表した資料によると、全国の荒廃農地面積(2019年11月30日時点)は約28.4万haとなった。このうち、再生利用が可能な荒廃農地は約9.1万h […]

2020年9月25日 / 最終更新日 : 2020年9月25日 toyama-business データから読む

市場縮小と後継者不足に悩む伝統産業 外国人市場の取り込みに活路

 富山銀行(中沖雄頭取)は日本政策投資銀行と共同で「高岡/富山県西部の伝統産業再興への処方箋」と題したレポートをまとめた。高岡/富山県西部の伝統産業の状況を概観するとともに、有望分野である外国人市場の取り込みに意欲的な企 […]

2020年8月28日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 toyama-business データから読む

【地方における文化行政の状況】富山県の芸術文化経費は全国13位 文化財保護経費では40位

 文化庁は、地方公共団体の文化行政の現状と文化芸術を取り巻く諸状況について取りまとめた「地方における文化行政の状況」(2018年度)を公表した。  地方公共団体における文化関係経費をみると、1993年(平成5年)をピーク […]

2020年8月3日 / 最終更新日 : 2020年8月3日 toyama-business データから読む

「新しい生活様式」がポストコロナの標準に 迫られるビジネスモデルの転換

 新型コロナウイルスの感染拡大にともなう緊急事態宣言の解除後も多くの活動が停滞し、先行き不安が広がっている。働き方や行動様式が変わり、新たな価値観が社会に定着していくなかで、中堅中小企業はどのような対応を求められているの […]

2020年6月29日 / 最終更新日 : 2020年6月29日 toyama-business データから読む

【観光白書2020】新型コロナ感染拡大で観光需要は急減、今後の需要喚起に向けた取り組みとは

 観光庁は2020年度版「観光白書」を発表した。2019年の観光の動向に加え、今回は新型コロナウイルス感染拡大の影響と今後の観光振興の方向性について多くの紙面を割いている。  2019年の訪日外国人旅行者数は過去最高の3 […]

2020年6月17日 / 最終更新日 : 2020年6月17日 toyama-business データから読む

新型コロナウイルス感染拡大に伴う「人への接触」関連支出の変化

 新型コロナウイルス感染拡大とそれに伴う外出自粛要請や緊急事態宣言発令により、外食、娯楽、旅行のための外出機会が大幅に減少している。富山第一銀行はスマートフォンアプリの機能を用いて「人への接触」に関連する支出がどのように […]

2020年4月30日 / 最終更新日 : 2020年5月1日 toyama-business データから読む

新型コロナウイルス感染症の影響—2020年版中小企業白書より

 「2020年版中小企業白書・小規模企業白書」では、今年4月1日時点における新型コロナウイルス感染症の影響について各種の指標とともに掲載している。  全国1,050カ所に設けられた「新型コロナウイルスに関する経営相談窓口 […]

2020年4月1日 / 最終更新日 : 2020年5月1日 toyama-business データから読む

富山経済同友会、新型コロナウイルスに関する緊急アンケート 収益への影響マイナスが82%

 新型コロナウイルス感染症の急激な拡大が社会・経済に深刻な影響を及ぼしている。富山経済同友会は会員企業398社を対象に新型コロナウイルスに関する緊急アンケート調査を実施し、その結果を公表した。調査期間は3月16日〜3月1 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

サイト内検索

プロフィール

toyamaprf

富山の産業・経済に関するニュースサイト。県内主要企業の経営動向、業績、新商品、各種データなどを掲載しています。

最近の投稿

  • 2021年1月21日情報ファイル【三協アルミ】簡単施工、据え置きタイプの宅配ボックス発売/ALGEO内観色に新色追加
  • 2021年1月19日情報ファイル【トピオウォーターシステム】特許取得の製法で銀イオン水を効率よく大量に製造 「スーパー銀次朗」
  • 2021年1月18日情報ファイル【シーケー金属】耐食性高めたプレス式継ぎ手 専用工具で簡単施工
  • 2021年1月16日寄稿・コラム・講演とやまの土木―過去・現在・未来(47) 富山県氷見市のオニバス
  • 2021年1月5日企業の動き【ショウワノート】コクヨと資本業務提携、株式14.9%取得 ともに海外市場開拓に前向き

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

カテゴリー

  • データから読む
  • 企業の動き
  • 寄稿・コラム・講演
  • 情報ファイル

Copyright © 実業之富山Web版 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.