MENU
  • トップ
  • 企業の動き
  • 寄稿・コラム・講演
  • 情報ファイル
  • データから読む
  • 講演会・セミナー情報
  • 実業之富山ホームページ

実業之富山Web版

  • トップ
  • 企業の動き
  • 寄稿・コラム・講演
  • 情報ファイル
  • データから読む
  • 講演会・セミナー情報
  • 実業之富山ホームページ

2020年11月

  1. HOME
  2. 2020年11月
2020年11月30日 / 最終更新日 : 2020年12月4日 toyama-business 寄稿・コラム・講演

キルギスからの便り(15) 「赤、白、黄色」はむずかしい⁈

 新型コロナの流行でキルギスへの渡航が延期されているため、思いがけず3年ぶりに日本の紅葉を堪能した。真っ赤になったモミジやカエデを見るにつけ「これぞ日本の秋」と感動せずにはいられなかった。   キルギスでは冬の到来が早く […]

2020年11月28日 / 最終更新日 : 2020年11月28日 toyama-business 情報ファイル

【おおしま国際手づくり絵本コンクール】ジュニアの部最優秀賞に伊藤了輔さん「きみだけの世界を」

 高校生以下を対象とした「おおしま国際手づくり絵本コンクール2020ジュニアの部」(主催射水市絵本文化振興財団)の最優秀賞・文部科学大臣賞に東京都立工芸高校3年伊藤了輔さんの「きみだけの世界を」が受賞した。  金賞・県知 […]

2020年11月26日 / 最終更新日 : 2020年11月28日 toyama-business 情報ファイル

【日本国際工作機械見本市】初めてのオンライン展示会開催、12月11日までアーカイブ期間設ける

 最先端の技術・製品が世界中から集結する日本最大級の国際技術展「第30回日本国際工作機械見本市(JIMTOF2020)」 (主催・日本工作機械工業会、東京ビッグサイト)の会場開催中止にともない、初めてのオンライン展示会が […]

2020年11月24日 / 最終更新日 : 2020年11月24日 toyama-business 情報ファイル

【スギノマシン】「SELFEEDER DUO」「JCC-Module」「SELF-CENTER SC-V30a」を発売

穴あけ・ねじ立てユニット「SELFEEDER DUO」  特定部品を効率良く大量生産する専用機向けユニット「SELFEEDER」シリーズの新商品。12月発売。1台で穴あけとねじ立ての両方が可能で汎用性が高い。  自動車や […]

2020年11月21日 / 最終更新日 : 2020年11月21日 toyama-business 情報ファイル

【YKK AP】WEB展示会サイト訪問者20万人突破、12月24日まで開催期間延長

 サッシや窓、エクステリア商品の開発・製造・販売を行うYKK AP(本社東京、社長堀秀充氏)が6月19日に公開したWEB展示会「PRODUCTS PARK 2020」のサイト訪問者が20万人を突破した。  PRODUCT […]

2020年11月20日 / 最終更新日 : 2020年11月20日 toyama-business 情報ファイル

【受賞】県内企業の優れた製品、技術、景観が表彰される

【超モノづくり部品大賞】スギノマシン「液中微細コンタミ・油分除去ユニットJCC-HM」が機械・ロボット部品賞受賞  モノづくり日本会議と日刊工業新聞社の主催による「第17回/2020年超モノづくり部品大賞」において、富山 […]

2020年11月16日 / 最終更新日 : 2021年2月1日 toyama-business 寄稿・コラム・講演

とやまの土木—過去・現在・未来(43) 富山県における井戸掘削工事で発生する廃土と、第一次産業で発生する廃棄物系バイオマスの有効活用の検討

富山県立大学工学部環境・社会基盤工学科講師 兵動 太一 はじめに  2019年11月29日号の「富山で液状化を考える」と題した内容は「液状化」に関連するものでした。今回は私が富山県立大学に来て取り組み始めたことに関してお […]

2020年11月4日 / 最終更新日 : 2020年11月4日 toyama-business 寄稿・コラム・講演

揺らぐサムスン共和国:半導体の超格差戦略に未来を託すサムスン電子

国士舘大学経営学部客員教授 石田 賢    ソウル中央地検が李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長を不拘束起訴したことから、司法リスクの長期化が見込まれ、大規模投資や大型M&Aなどへのトップの意思決定に打撃を与えるもの […]

2020年11月2日 / 最終更新日 : 2020年11月2日 toyama-business 寄稿・コラム・講演

キルギスからの便り(14) 名前の呼び方

在キルギス共和国 倉谷恵子  「ええっと、あの人、なんという名前だっけ…」。顔は思い出せるのに名前が出てこない。そんな思いをしたことが誰にでもあるだろう。営業職やサービス業の方々はとっさの時にも顧客の名前が出てくるよう訓 […]

サイト内検索

プロフィール

toyamaprf

富山の産業・経済に関するニュースサイト。県内主要企業の経営動向、業績、新商品、各種データなどを掲載しています。

最近の投稿

  • 2021年3月3日寄稿・コラム・講演キルギスからの便り(18) 月のカレンダー
  • 2021年3月2日寄稿・コラム・講演とやまの土木―過去・現在・未来(49) 富山での流域治水に向けて
  • 2021年3月1日寄稿・コラム・講演現地報告・英国のコロナ事情(4) ワクチン戦争
  • 2021年2月26日企業の動き【県内中小企業の事業譲渡】事業継続のための選択肢としてM&Aも 引継ぎ支援センターへの相談件数、開設以来最多
  • 2021年2月25日情報ファイル【新刊紹介】「コロナ禍の日常 地方の窓から見えた風景」梅本清一 著

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

カテゴリー

  • データから読む
  • 企業の動き
  • 寄稿・コラム・講演
  • 情報ファイル

Copyright © 実業之富山Web版 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.