2019年6月28日 / 最終更新日 : 2019年6月28日 toyama-business 寄稿・コラム・講演 とやまの土木-過去・現在・未来(11) 富山湾の寄り回り波とは? 富山県立大学工学部 環境・社会基盤工学科准教授 呉 修一 筆者が2016年に富山県立大学に着任する前から、富山には『寄り回り波』という特徴的な波が存在すると聞いていた。実際に、過去には表-1に示す被害が富山湾沿岸で生じ […]
2019年6月27日 / 最終更新日 : 2019年6月27日 toyama-business 情報ファイル シアター・オリンピックス黒部会場となる前沢ガーデン野外ステージで完成記念公演 今夏に富山とロシアで行われる国際演劇祭「第9回シアター・オリンピックス」の会場となる黒部市の前沢ガーデン野外ステージが演劇祭のための改修工事を終え、完成記念公演として6月21、22の両日、日本側芸術監督・鈴木忠志氏(劇 […]
2019年6月25日 / 最終更新日 : 2019年6月26日 toyama-business 情報ファイル 【ゴールドウイン】スパイバーと共同開発、微生物由来の新素材を使用したウェア発売へ ゴールドウイン(本社東京、社長西田明男氏)は、新世代バイオ素材開発のベンチャー企業Spiber(スパイバー:本社山形県鶴岡市、代表執行役関山和秀氏)と共同開発した構造タンパク質素材(ブリュード・プロテイン)を使ったTシ […]
2019年6月22日 / 最終更新日 : 2019年6月22日 toyama-business 企業の動き 【北日本放送】新社長に瀧脇俊彦氏が就任、横山哲夫氏は勇退 北日本放送(本社富山市)では横山哲夫社長が勇退し、新社長に瀧脇俊彦代表取締役専務が昇格した。6月18日付け。 横山氏は地元新聞社勤務を辞して1987年6月に入社以来在籍32年、2000年3月から19年間社長を務めた。 […]
2019年6月21日 / 最終更新日 : 2019年6月21日 toyama-business 情報ファイル 【YKK】ファスナー新商品の販売開始 簡単操作の「click-TRAK®」 YKK (本社東京、社長大谷裕明氏)は、ファスナーを閉める際の動作をより簡単にしたファスナー「click-TRAK®」の販売を5月より開始した。 ファスナーを閉める際、スナップボ […]
2019年6月19日 / 最終更新日 : 2019年6月19日 toyama-business 情報ファイル 成長戦略実行計画案に地銀や乗り合いバスの経営統合促進と特例法制定を盛り込む 政府はこのほど、「Society5.0 の実現」「全世代型社会保障への改革」「人口減少下での地方施策の強化」を柱とする2019年の成長戦略実行計画案をまとめた。未来投資会議での議論を踏まえ、毎年6月に成長戦略を取りまと […]
2019年6月17日 / 最終更新日 : 2019年6月17日 toyama-business 情報ファイル 【ゴールドウイン】事業を通じたリサイクル活動、新たな価値を加えてバッグやTシャツなどに製品化 ヘリーハンセン:ヨットの帆を回収し、アップサイクルするプロジェクトを開始 ゴールドウイン(本社東京、社長西田明男氏)が展開する「HELLY HANSEN(ヘリーハンセン)」は、不要になったセイルクロス(ヨットの帆)をセ […]
2019年6月14日 / 最終更新日 : 2019年6月14日 toyama-business 寄稿・コラム・講演 とやまの土木-過去・現在・未来(10)富山湾の津波リスクをどう考えるか? 富山県立大学工学部環境・社会基盤工学科准教授 呉 修一 2011年3月11日14時46分に発生した東北地方太平洋沖地震は、死者・行方不明者2万人以上を生じる大災害となった。この東日本大震災を契機に、『想定外を事前に想定 […]
2019年6月13日 / 最終更新日 : 2019年6月13日 toyama-business 企業の動き 【YKK】センターパークが「みどりの社会貢献賞」、パッシブタウン第3街区が「JIA環境建築賞」特別賞を受賞 YKK(本社東京、社長大谷裕明氏)が黒部市の黒部事業所内で整備を進めてきたYKKセンターパークが「第7回みどりの社会貢献賞」を受賞し、5月23日長野県松本市で開催された全国都市緑化祭の式典で表彰された。同賞の受賞は北陸 […]
2019年6月12日 / 最終更新日 : 2019年6月13日 toyama-business データから読む GPSデータで訪日外国人の行動実態を分析、自県宿泊率で富山は28位 エヌ・ティ・ティ・アド(NTTアド)はオリジナル調査レポート「空気読本vol.21」を発行し、訪日外国人のGPSデータをもとに滞在当日の宿泊状況を都道府県ごとに調査・分析した結果を公表している。 NTTドコモが提供す […]